TOP 記事一覧 ピックアップ ピックアップ pickup 2022.08.26 ピックアップ かちかちPress特別企画 よかもん応援団 第7回 8月26日放送「ミマツ工芸」 かちかちPressで2022年2月からスタートした月1回のコーナー企画「よかもん応援団」 佐賀の特産品や工芸品などモノづくりに励む職人... 2022.08.23 ピックアップ 親子で家電製品を分解してリサイクル!「佐賀市エコプラザ」 リサイクルといえば、SDGsの17の目標の中の「12番のつくる責任、つかう責任」にも当てはまります。 家電製品はプラスチックや鉄アルミ、様... 2022.08.21 ピックアップ 佐賀の知的財産を守れ!佐賀の農作物を守る活動「佐賀県品種Gメン」 今回のテーマは「知的財産を守れ!佐賀県品種Gメン」 知的財産とはわかりやすいものでいうと、音楽の著作権だったり商標登録されたものなどを知的... 2022.08.20 ピックアップ 佐賀県の難読地名読めるかな? PART4 佐賀県の難読地名読めるかな? PART5 読み方が難しい地名をインタビューで答えてもら... 2022.08.19 ピックアップ 鳥栖の知られざる歴史について知ろう!高杉晋作が訪れた神社とは? ボランティアガイド「元気隊」 今回、鳥栖の歴史的建造物や名所のガイドをしてくれるボランティアガイド「元気隊」の皆さんに鳥栖の歴史を教え... 2022.08.17 ピックアップ あの日へ時間旅行 1971年に廃止になった「岸嶽線」 あの日へ時間旅行 サガテレビに残るアーカイブ映像から、当時の佐賀の様子をご紹介いたします。 テーマは「あの日のサヨナラ」 今ではも... 2022.08.17 ピックアップ あの日へ時間旅行 佐賀のシンボルだった「アーケード」 【1986年】 あの日へ時間旅行 サガテレビに残るアーカイブ映像から、当時の佐賀の様子をご紹介いたします。 テーマは「あの日のサヨナラ」 今ではも... 2022.08.16 ピックアップ 親子で楽しもう♪おうちでできるマジック講座 今回は プロマジシャン・チャイニー古賀さんから、おうちでできるマジックを教えていただきます! ... 2022.08.14 ピックアップ 夏休みは変わった企画展示を楽しもう!「振り子の博覧会」と「解体戦隊 スカベンジャー」 佐賀県立宇宙科学館 武雄市にある佐賀県立宇宙科学館 夏休み期間中は企画展をしており、たくさんの親子連れに楽しんでもらえる企画展示... 2022.08.14 ピックアップ 「1位を当てるまで帰れま10」! みつせ鶏本舗の一番人気は? 1位を当てるまで帰れまテンということで、生産から販売まで一貫して行っているみつせ鶏専門店の1位を当てるまで、ひたすら自腹で購入するという企画... PREV NEXT 103 104 105 106 107 108 109 110