佐賀のニュース
後期高齢者など”紙の保険証” 有効期限31日まで 自治体が対応に追われる【佐賀県】
2025/07/30 (水) 18:56

各市町の健康保険に加入する人などが持つ、いわゆる“紙の保険証”が31日で有効期限を迎える中、県内の自治体も対応に追われています。
“マイナ保険証”への移行を推進するため、去年12月以降発行が停止されたいわゆる従来の“紙の保険証”。
そのうち県内の各市町の国民健康保険の加入者や、後期高齢者などが持つ保険証は31日、有効期限を迎えます。
【佐賀市保健福祉部 村口滋慶理事】
「8月からはマイナ保険証で受診をしていただくことが基本となります」
一方、“マイナ保険証”を持たない人などには“紙の保険証”の代わりとなる「資格確認書」が郵送されています。
佐賀市にはマイナカードを持ち歩くのが不安な市民などから、「資格確認書」を交付してほしいとの声が寄せられているということです。
【佐賀市保健福祉部 村口滋慶理事】
「医療機関同士で医療情報を共有できたりということで、マイナ保険証のご利用をすすめている」
また、佐賀市は医療機関で“マイナ保険証”の認証がうまくいかないおそれもあるとして、加入者に郵送される「資格情報のお知らせ」も持っていくことを呼びかけています。
“マイナ保険証”への移行を推進するため、去年12月以降発行が停止されたいわゆる従来の“紙の保険証”。
そのうち県内の各市町の国民健康保険の加入者や、後期高齢者などが持つ保険証は31日、有効期限を迎えます。
【佐賀市保健福祉部 村口滋慶理事】
「8月からはマイナ保険証で受診をしていただくことが基本となります」
一方、“マイナ保険証”を持たない人などには“紙の保険証”の代わりとなる「資格確認書」が郵送されています。
佐賀市にはマイナカードを持ち歩くのが不安な市民などから、「資格確認書」を交付してほしいとの声が寄せられているということです。
【佐賀市保健福祉部 村口滋慶理事】
「医療機関同士で医療情報を共有できたりということで、マイナ保険証のご利用をすすめている」
また、佐賀市は医療機関で“マイナ保険証”の認証がうまくいかないおそれもあるとして、加入者に郵送される「資格情報のお知らせ」も持っていくことを呼びかけています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「土用の丑」ことしはなぜ2回ある?1回目にうなぎを食べたら2回目はどうすれば…?気象予報士が解説
2025/07/31 (木) 20:40 -
【台風情報】台風9号は1日夜遅くから2日朝にかけ関東最接近か…暴風雨や土砂災害に警戒 千葉の梨農家も悲鳴「落ちたら商品にならない」
2025/07/31 (木) 20:36 -
ハスの花見頃 青井阿蘇神社【熊本】
2025/07/31 (木) 20:30 -
【14年ぶり北海道への津波警報から一夜】一時3万5000人あまりが避難…運休続くJRに切符求めて行列&フェリーは入港待ちも_「正直本当に戻れるか心配で怖かった」約32時間で『注意報も解除』
2025/07/31 (木) 20:30 -
閉店するコンビニ、医療機関も休診 津波警報と注意報で沿岸各地に様々な影響 岩手県
2025/07/31 (木) 20:25