佐賀のニュース
超早場米「七夕こしひかり」収穫 概算金上がり農家から安心の声も【佐賀県】
2025/07/30 (水) 18:28

県内で生産されるコメのうち最も早く収穫される白石町の超早場米「七夕こしひかり」の収穫が28日から始まっています。
白石町のブランド米として36年前から栽培されている「七夕こしひかり」
旧暦の七夕にあたる時期に収穫されることから名づけられ県内で最も早く収穫される品種です。
白石町の農家山崎利幸さんの370アールの田んぼでは4月上旬に田植えされた七夕こしひかりの収穫作業が行われていました。
今年は天候に恵まれ、稲穂の長さが例年より3センチほど長く、10アールあたりの収穫量は例年より20キロほど多い約380キロを見込んでいるということです。
収穫は8月3日まで行われます。
【山崎利幸さん】
「化学肥料半分、農薬半分の特別栽培となっています。今まさに旬の七夕こしひかりをぜひご賞味ください」
コメの価格高騰を受けJAさがは、集荷の際に農家に前払いする概算金の最低保証額を去年よりも高く設定していて七夕こしひかりは60キロあたり2万6000円としています。
【山崎利幸さん】
「概算金2万6000円が出たのでかなりの農家さんが安心してまた七夕こしひかりを作ろうという意欲も湧いている」
七夕こしひかりは、8月6日に出荷式が行われ、県内をはじめ、全国で販売されるということです。
白石町のブランド米として36年前から栽培されている「七夕こしひかり」
旧暦の七夕にあたる時期に収穫されることから名づけられ県内で最も早く収穫される品種です。
白石町の農家山崎利幸さんの370アールの田んぼでは4月上旬に田植えされた七夕こしひかりの収穫作業が行われていました。
今年は天候に恵まれ、稲穂の長さが例年より3センチほど長く、10アールあたりの収穫量は例年より20キロほど多い約380キロを見込んでいるということです。
収穫は8月3日まで行われます。
【山崎利幸さん】
「化学肥料半分、農薬半分の特別栽培となっています。今まさに旬の七夕こしひかりをぜひご賞味ください」
コメの価格高騰を受けJAさがは、集荷の際に農家に前払いする概算金の最低保証額を去年よりも高く設定していて七夕こしひかりは60キロあたり2万6000円としています。
【山崎利幸さん】
「概算金2万6000円が出たのでかなりの農家さんが安心してまた七夕こしひかりを作ろうという意欲も湧いている」
七夕こしひかりは、8月6日に出荷式が行われ、県内をはじめ、全国で販売されるということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「波」と「津波」はまったくの別物!速さはオリンピック選手並 津波注意報や警報が出たら「すぐに」「高いところへ」避難を 気象予報士が解説
2025/07/31 (木) 20:20 -
【強盗事件】未明に男がコンビニに入店し「金を出せ」―従業員に包丁のような刃物を突き付け“現金を要求”〈店にあったエナジードリンク1本奪い逃走中〉身長約170センチ上下黒い服装_北海道札幌市
2025/07/31 (木) 20:15 -
【速報】学歴詐称の田久保市長が辞意を撤回し続投を宣言 「茨の道であることは重々承知している。結果でお返ししたい」28日の定例記者会見では“辞職”の2文字を頑なに口にせず 市政のさらなる混乱は必至の状況
2025/07/31 (木) 20:13 -
「大まかな考え方しか示されていない」長野県知事が厳しい指摘 県石商の「カルテル疑惑」報告 改めて県民に説明責任を
2025/07/31 (木) 20:06 -
”グリ下”から相談を「グリコ看板」のQRコード読み取りLINEで 一方「壁設置」で不信感抱く高校生も
2025/07/31 (木) 20:05