佐賀のニュース
「文化人類学は自分以外に水平な目線で接するのが魅力」小長谷有紀氏文化功労者に 武雄アジア大学長予定
2025/10/18 (土) 12:15

今年度の文化功労者に来年春開学予定の武雄アジア大学の学長予定者、小長谷有紀(こながや ゆき)さんが選ばれました。
文化功労者は、文化の向上・発達に特に顕著な功績があった個人が選ばれるもので、今年度は全国から21 人が選ばれています。
小長谷有紀さんは、国立民族学博物館の名誉教授で日本人女性で初めてモンゴルに留学するなど、モンゴル学や民族学、文化人類学の分野において、世界有数の研究者です。
【文化功労者に選出・小長谷有紀さん】「色々関わってくれた方々への感謝の気持ちが一番大きいです。(文化人類学は)自分以外のものに対して、水平的な目線で接するという所が最大の魅力だと思っています。若い後進を勇気づけることにつながったら良いなと思います」
小長谷さんは2026年春に開学予定の武雄アジア大学の学長に就任する予定です。
文化功労者は、文化の向上・発達に特に顕著な功績があった個人が選ばれるもので、今年度は全国から21 人が選ばれています。
小長谷有紀さんは、国立民族学博物館の名誉教授で日本人女性で初めてモンゴルに留学するなど、モンゴル学や民族学、文化人類学の分野において、世界有数の研究者です。
【文化功労者に選出・小長谷有紀さん】「色々関わってくれた方々への感謝の気持ちが一番大きいです。(文化人類学は)自分以外のものに対して、水平的な目線で接するという所が最大の魅力だと思っています。若い後進を勇気づけることにつながったら良いなと思います」
小長谷さんは2026年春に開学予定の武雄アジア大学の学長に就任する予定です。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
血糖値モニターブームに「自己判断での使用は危険」!中には“おもちゃ”も…正しい「持続血糖測定器」との付き合い方
2025/10/19 (日) 06:00 -
「町の背骨」富山地方鉄道立山線、廃線危機から救えるか?観光客から宿泊税まで複数の財源確保策
2025/10/19 (日) 06:00 -
【動画あり】「町の背骨」富山地方鉄道立山線、廃線危機から救えるか?観光客から宿泊税まで財源確保策
2025/10/19 (日) 05:30 -
40年ぶりに大改正!?労働基準法 勤務間インターバルの義務化や「つながらない権利」 あなたの職場では
2025/10/19 (日) 05:30 -
【動画あり】「10年に一度の当たり年」富山市有峰の紅葉が見頃、山肌に散りばめられた宝石のよう
2025/10/19 (日) 05:10