佐賀のニュース
県にも備蓄米流通始まる 価格は県産米より安く 政府は7月まで毎月放出方針【佐賀県】
2025/04/16 (水) 18:09

価格は安くなっているとみられます。政府の備蓄米の放出をめぐり、県内でも備蓄米とみられるコメの流通が始まっています。
値上がりが続いているコメの価格。農林水産省が14日発表した資料によりますと、全国のスーパーで販売されたコメのうち、最新の平均価格は、5キロ当たり4214円で前の年の倍以上となっています。
一方、県内でも備蓄米の流通が始まり、16日、佐賀市内のスーパーマーケットでは、複数原料米と書かれた備蓄米と見られるコメが5キロあたり約3800円で売られていました。
同じ店舗の県産米の価格が約4600円で価格の差は約800円です。
しかし、品薄傾向は続いていて、市内の他のスーパーでは今回の入荷分は他のコメより安く販売されているものの、17日以降の入荷は未定としています。
JAさがは3月政府の備蓄米の1回目の入札で約1650トンを落札していて担当者によりますと「九州でも特に早く流通している」ということです。
政府は来週にも備蓄米10万トンを対象に3回目の入札を行い7月まで毎月放出する方針です。
JAさがは次回以降の入札について卸売り業者や販売店などと連携し、入札に参加するかどうかを検討したいとしています。
値上がりが続いているコメの価格。農林水産省が14日発表した資料によりますと、全国のスーパーで販売されたコメのうち、最新の平均価格は、5キロ当たり4214円で前の年の倍以上となっています。
一方、県内でも備蓄米の流通が始まり、16日、佐賀市内のスーパーマーケットでは、複数原料米と書かれた備蓄米と見られるコメが5キロあたり約3800円で売られていました。
同じ店舗の県産米の価格が約4600円で価格の差は約800円です。
しかし、品薄傾向は続いていて、市内の他のスーパーでは今回の入荷分は他のコメより安く販売されているものの、17日以降の入荷は未定としています。
JAさがは3月政府の備蓄米の1回目の入札で約1650トンを落札していて担当者によりますと「九州でも特に早く流通している」ということです。
政府は来週にも備蓄米10万トンを対象に3回目の入札を行い7月まで毎月放出する方針です。
JAさがは次回以降の入札について卸売り業者や販売店などと連携し、入札に参加するかどうかを検討したいとしています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【速報】府営住宅の4階から出火 けが人が複数いる模様 大阪・泉大津市
2025/04/19 (土) 13:15 -
ひき逃げの疑いでアルバイトの男(75)を逮捕 82歳の女性をダンプカーではね死亡させ現場から逃走か
2025/04/19 (土) 13:00 -
熊本・玉名市で作業員2人生き埋め事故 意識不明で搬送の男性(58)が死亡 もう一人の男性は軽傷
2025/04/19 (土) 13:00 -
現金給付か減税か 岸博幸氏「どっちもバラマキだが現金給付ダメ!食料品の消費税を“ゼロ”が効果的」見解
2025/04/19 (土) 12:55 -
「触らないで!」捜査員に抵抗の少女も…東京・歌舞伎町“トー横”で一斉補導 14歳含む25人補導「いろいろな危険ある」警視庁
2025/04/19 (土) 12:30