佐賀のニュース
駅に多目的水洗トイレ設置 西九州新幹線開業で上下分離方式運行となった長崎本線の利便性向上へ【佐賀県】
2023/07/26 (水) 18:14
西九州新幹線の開業に伴い、上下分離方式での運行となった長崎本線の利便性を向上しようと、鹿島市の駅に多目的水洗トイレが完成しました。
このトイレは鹿島市の肥前飯田駅に県が約1700万円をかけて整備したもので、26日は県や鹿島市の職員、駅を利用する地元の中学生など7人が参加し完成報告会がありました。
以前は汲み取り式の和式トイレでしたが、多目的水洗トイレとなり、おむつ交換台も整備されています。
【通学で駅を利用する中学生】
「トイレを使う機会は前までほとんどなかったので今度からトイレに行けるので良かった」
【県交通政策課 黒木隆浩課長】
「普段から駅・鉄道を使って通勤通学あるいはお出かけをしていただけたら」
県は太良町の肥前大浦駅にも多目的水洗トイレをすでに整備していて、今年度中に肥前七浦駅と肥前竜王駅も整備する予定だということです。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「文化の日」平成17年の文化勲章親授式で女優・森光子さんらに勲章を授与された上皇さま(2005年11月27日放送)【「皇室ご一家」の記憶】
2025/11/03 (月) 05:30 -
高市早苗首相の夫で元衆議院議員の高市拓(旧姓:山本拓)氏に旭日大綬章 秋の叙勲 福井県在住41人が受章【全掲載】
2025/11/03 (月) 05:00 -
新ブランドで「新しい人がやりたいって思う仕事に」 福島・浪江町の伝統工芸「大堀相馬焼」 原発避難を乗り越えた十代目の挑戦
2025/11/03 (月) 05:00 -
東京・歌舞伎町の映画館に刃物女 駆けつけた警察官が確保
2025/11/03 (月) 01:08 -
横浜 山下公園近くの海に頭部と下半身のない遺体…女性か 死体遺棄事件として捜査
2025/11/03 (月) 01:04

