スポット
spot
上峰町にニューオープン!連日大盛況の人気ぶり「道の駅 かみみね」
2025年4月に上峰町にオープンした「道の駅かみみね」
上峰町に、佐賀県最大級の規模を誇る新しい道の駅がオープンしました。地元の新鮮な農産物や特産品が並ぶ直売所、多彩なグルメが楽しめるフードコート、そして限定商品まで充実した「道の駅かみみね」。オープンから連日賑わいを見せる、注目の施設をご紹介します。
佐賀県最大級の規模を誇る新施設
「道の駅かみみね」は、2025年4月6日(日)にオープンしたばかりの新しい道の駅です。佐賀県内で11番目となるこの施設は、約150台収容の広々とした駐車場を完備。24時間利用可能なトイレやバリアフリー設備、授乳室なども整っており、多くの人が快適に利用できる空間となっています。
地元の味が勢揃い!充実の直売所
施設内に入ると、広々とした直売所が目に飛び込んできます。ここでは、上峰町や周辺地域の新鮮な野菜や果物、精肉、鮮魚、豆腐など、多彩な食材が並びます。中でも、地元産のイチゴは人気商品の一つ。オープン当初は300円で販売されていましたが、あっという間に完売してしまったそうです。
佐賀の味を堪能できるフードコート
「風まちキッチン」と名付けられたフードコートには、現在9店舗が出店しています。インド料理や海鮮丼など、バラエティ豊かな飲食店が並び、今後さらに店舗数が増える予定とのこと。さらにテラス席もあります。
その中でも注目は「佐賀軒」。佐賀牛とちゃんぽんで有名な地元店が出店しており、目玉は「佐賀軒プレミアうどん」(1,080円)です。佐賀県産のりやヨード卵光など、地元食材をふんだんに使用したこのうどんは、利尻昆布を使った出汁が特徴的。リポーターが実際に食べてみると、「魚ロッケの食感が今まで食べたことなくて美味しい」と絶賛していました。
- 店舗名 : 佐賀軒
- 商品名 : 佐賀軒プレミアうどん
- 値段 : 1,080円
限定グルメも見逃せない!
道の駅かみみね限定のグルメも要チェックです。えびフライ専門店「EBI研究所 スキスキEBIフライ」では、「EBI風(プレーン)」(500円)が人気。エビを燻製した斬新な一品です。
- 店舗名 : EBI研究所 スキスキEBIフライ
- 商品名 : EBI風(プレーン)
- 値段 : 500円
また、「Bear Cream」はソフトクリームと、果物の専門店です。特徴はハチミツを使ったソフトクリームで、スポイトで味変を楽しむことができます。
「はちみつソフト(カップ)」(405円)を提供していただきました。熊のイラストが描かれたかわいらしいカップに入った蜂蜜ソフトクリームは、SNS映えも抜群です。
- 店舗名 : Bear Cream
- 商品名 : はちみつソフト(カップ)
- 値段 : 405円
オープンから大盛況!
オープン初日は大変な賑わいを見せ、広い通路が人でいっぱいになったそうです。駅長の山﨑宏幸さんは「佐賀にこだわりたい」と語り、有明のりや佐賀プリンなど、佐賀の特産品を集めたコーナーも充実させています。
今後はパン屋さんなど、さらに店舗が増える予定とのこと。佐賀の新たな魅力発信拠点として、ますます注目を集めそうです。
店舗情報
- 店舗名 : 道の駅かみみね
- 住所 : 上峰町坊所1550-3
- 営業時間 : 9:00~18:00 (ソフトコーナーは10:00~18:00)
- TEL : 0952-60-8855