佐賀のニュース
「対策など取れない」トランプ関税 3日から自動車に25% 県内の企業にも影響【佐賀県】
2025/04/03 (木) 18:40

アメリカのトランプ大統領は、日本に24%の「相互関税」をかけることを発表しました。また日本時間の3日午後から輸入される自動車に25%の追加関税が発動されました。自動車業界への打撃が予想される中、県内の関連企業からも心配する声があがっています。
【田口電機工業 田口英信社長】
「25%という数字は驚きの一言につきる」
半導体や自動車部品などの表面処理加工を手掛ける基山町の田口電機工業。
扱うもののうち約3割が自動車に関連する部品です。
【田口電機工業 田口英信社長】
「電気自動車のパワー半導体、ハイブリッドにも使われているのでそういうものが影響を受けるとなると、大きな影響が我々の会社にも出てくることは間違いない」
田口英信社長はコストダウンに対応できるよう、早期の対策が必要と話していました。
県内の自動車部品メーカーなどでつくる県工業連合会の吉村正会長は、「半年ほど経てば、県内でも徐々に影響が出てくると考えられる。アメリカが方針を変えない限りは対策など取れないのではないか」としています。
このほか、佐賀市の自動車部品メーカーからは、「どれくらいの影響になるかは分からない。長期化すれば受注に大きな影響が出るだろう」と心配する声も。
別の県内企業は、「車両メーカーが売れなくなるとうちにも影響が出てくる長い目で見ると影響が広がるだろう」と話していました。
一方、県は3日、県内の中小企業を対象に、金融特別相談窓口を設置しました。
電話番号は、0952-25-7093。
3日から当面の間、午後5時まで受け付けているということです。
【田口電機工業 田口英信社長】
「25%という数字は驚きの一言につきる」
半導体や自動車部品などの表面処理加工を手掛ける基山町の田口電機工業。
扱うもののうち約3割が自動車に関連する部品です。
【田口電機工業 田口英信社長】
「電気自動車のパワー半導体、ハイブリッドにも使われているのでそういうものが影響を受けるとなると、大きな影響が我々の会社にも出てくることは間違いない」
田口英信社長はコストダウンに対応できるよう、早期の対策が必要と話していました。
県内の自動車部品メーカーなどでつくる県工業連合会の吉村正会長は、「半年ほど経てば、県内でも徐々に影響が出てくると考えられる。アメリカが方針を変えない限りは対策など取れないのではないか」としています。
このほか、佐賀市の自動車部品メーカーからは、「どれくらいの影響になるかは分からない。長期化すれば受注に大きな影響が出るだろう」と心配する声も。
別の県内企業は、「車両メーカーが売れなくなるとうちにも影響が出てくる長い目で見ると影響が広がるだろう」と話していました。
一方、県は3日、県内の中小企業を対象に、金融特別相談窓口を設置しました。
電話番号は、0952-25-7093。
3日から当面の間、午後5時まで受け付けているということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「権限が集中」「人手不足」佐々町長逮捕の最低制限価格漏洩による官製談合事件 浮かび上がった地方行政の課題「入札制度の欠陥」専門家が指摘
2025/04/04 (金) 13:36 -
中国の国家安全当局がフィリピン人3人を拘束 軍情報を集めるなどスパイ活動行ったか
2025/04/04 (金) 13:23 -
【危険】「ありえないです」バイク30台以上が東名高速4車線を埋め尽くす…先頭2台は蛇行運転も 茅ヶ崎ではトラックが信号無視 三重では連続逆走も
2025/04/04 (金) 13:10 -
「1年で一番おいしい」ホウレンソウ出荷ピーク~寒い時期に育つことで甘み増す“おひたし”や“しゃぶしゃぶ”でうま味ダイレクトに_北海道七飯町
2025/04/04 (金) 12:55 -
“世界最小の赤ちゃん”小学校に入学 体重258g、身長22cmで誕生 竜佑ちゃん(6)「体育館で遊びたい。給食が楽しみ」 両親「勉強もスポーツも友達と遊ぶのも楽しんでほしい」
2025/04/04 (金) 12:52