1. TOP
  2. 記事一覧
  3. アナウンサー
  4. 波佐間 崇晃
  5. 長期休暇は(前編)~いくたびも~

アナウンサー

announcer

波佐間 崇晃のブログ記事

2020.10.30

長期休暇は(前編)~いくたびも~

いくたびも 雪の深さを尋ねけり

大好きな俳句の1つです。
ただ、今回のブログのタイトル「いくたびも」は「幾度も」ではなく「行く旅も」です!

 

10月下旬、長期休暇をいただきました!

前々から「連休をもらったら一人旅をしよう」と決めていた私。

行先は果たして!?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

穏やかな波に揺られ、フェリーに乗ること約1時間。

陸地が見えて参りました。

九州ではない!?

この時点で気付かれた方はかなりの強者です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

港に着いて更に車で約2時間。
目的地到着です!

そうです!道後温泉!!


冒頭でご紹介した句の主は正岡子規です。
子規生誕の地、松山。
実はこれまで訪れたことがありませんでした。
町のいたるところに城下町、温泉街の風情があり、子規が愛した理由が良く分かります。


私が宿泊したのはこちら!

丁度、今年が築100年目の「常盤荘」という老舗旅館です。
100年前の1920年は今話題の「鬼滅の刃」の時代設定となっている大正時代ですね!
レトロな雰囲気を残しつつも内装は4年前に大幅リニューアルされたそうで、かなりきれいです。

↓私が泊まった部屋です。
やはり畳の上は落ち着きますね…入った瞬間からくつろげました。

と!その時!!
ある物が目に入りました!

何とも古めかしい電話!置物ではありません!
ちゃんとフロントへの内線がつながっています。

 

 

部屋が大いに気に入ったのでゆっくりしていたかったのですが、旅は時間との闘い。
すぐに最初の目的地に向かいます!

私にとって松山と言えば正岡子規です。
となると、もちろん最初に訪れたのは…

子規記念博物館です。

子規の生い立ち 野球との出会い 夏目漱石との友情 結核を患い死と向き合う姿勢

館内の子規ゆかりの品々がこれらを物語っていました。

さらに、夏目漱石の下宿先「愚陀仏庵」の復元(1階部分のみ)も見応えがあり、展示物がとても充実していました。
(気付いたら入館時間は1時間半を超えていました)

34歳という若さでこの世を去った子規。
生涯で生み出した俳句は20000以上。他界する前日まで俳句を作ったそうです。
子規の生き様を肌で感じました。

 

博物館を出ると、ひんやりとした爽やかな秋風が頬を伝います。
陽は随分と傾いていて、緩やかな坂道は橙色に染められていました。

私は充実感に満たされていました。
心の中で叫びます。
 

「これぞ一人旅!!!」

 

【後編に続きます】

波佐間 崇晃
波佐間 崇晃
波佐間と書いてハザマと読みます!「は」っきり、「ざ」んしんに、「ま」ごころを込めて…放送に全力投球します!一言入魂!!
RECOMMEND