TOP 記事一覧 レシピ 「フルーツとカスタードクリームの焼き餃子」餃子の皮の消費方法を教えて レシピ recipe 2024.06.12 「フルーツとカスタードクリームの焼き餃子」餃子の皮の消費方法を教えて 材料 「フルーツとカスタードクリームの焼き餃子」材料は画像の通りです。(4人分) 調理 ~カスタードクリーム~ 鍋に牛乳(200cc)を入れ沸騰直前まで煮る(※沸騰はさせない) 耐熱ボウルに砂糖・コーンスターチ・薄力粉を入れ 混ぜる 別のボウルに卵黄・牛乳(50cc)を入れ、すり混ぜる 砂糖・コーンスターチ・薄力粉に先ほどの「卵黄・牛乳」を入れ 混ぜ合わせる さらに「沸騰直前まで煮た牛乳」を入れて混ぜ合わせる 鍋に移し とろみがつくまで混ぜる(※沸騰はさせない) 固まってきたら火を止めて余熱で温める バニラエッセンスを入れる バットに移し 氷水にあててあら熱をとる ~フルーツと餃子~ キウイフルーツの皮をむいて12等分に切る オレンジ・バナナをの皮をむいてスティック状に切る カスタードをポリ袋に入れ、しぼり口を作る 皮の中央にカスタード・フルーツをのせる 餃子の皮の外側に水をつけ 半分に閉じる フライパンに油をひき 餃子を両面焼く(約2分) ~仕上げ~ 器に盛り付ける 粉砂糖をふり ミントの葉を飾る 「フルーツとカスタードクリームの焼き餃子」完成! 感想 クレープに似たような雰囲気のデザートです。 表面をカリッと仕上げているので食感が楽しめておいしいです。 【2024年6月12日放送 かちかちLIVE どうする?なにする? リクエストきっちん より】 関連記事 「牛肉のタリアータ~バルサミコドレッシング~」おもてなしメニュー 「新タマネギのステーキ~タマネギソースがけ~」新タマネギを使ったメニュー 「厚揚げのナスみそバターソース」アレンジいろいろ♪豆腐料理 「エビと春野菜のサラダ イチゴドレッシング」春らんまん♪レシピ TAG LIST #かちかちLIVE #どうする?なにする? リクエストきっちん #レシピ #スイーツ(レシピ) 前の記事 一覧に戻る 次の記事 RECOMMEND