佐賀のニュース
オスプレイ配備されるまであと少し… 目達原隊員移駐を前に地元飲食店の受け止めは【佐賀県】
2025/06/23 (月) 18:21

佐賀にオスプレイが配備されるまで2週間あまり。防衛省は、オスプレイ17機を配備したあと、吉野ヶ里町の目達原駐屯地からヘリ50機と隊員を移駐する計画です。自衛隊と共に暮らしてきた地元の飲食店に、思いを聞きました。
【焼とり蛮屋 店員 原光希さん】
「隊員さんは週6でほぼ来てもらっている。昔、ここ災害で、3年前くらい。ひざ下まで浸水したことがあって。その時に一緒に手伝ってもらったり。この商店街は隊員さんたちのおかげで成り立っているようなもの。正直行ってもらいたくないというのはあるが仕方がない。寂しくはあるけど」
吉野ヶ里町の目達原商店街はかつて多くの飲食店が立ち並び駐屯地の隊員でにぎわっていましたが時代の変化とともに飲食店も少なくなりました。
この界隈で唯一のバーを経営するこちらの店は隊員が仲間うちで利用したり一人で来店する客などの憩いの場として愛用されています。
【BarForce1竹下智幸代表】
「基本男性が多いんですが、女性も多いです。最近自衛隊の女性の隊員も増えてきていますので。この前自衛隊の男性がここにいらっしゃる女性のお客様と結婚までされました。自分が婚姻届の証人のサインまでさせていただいて貴重な経験をさせてもらった。そんなに遠くに行くわけじゃないですけどさみしい気持ちでいっぱい」
このバーから徒歩1分ほどの距離にあるこちらのスナックは開店からまだ1年半ほどですが、隊員の常連客も多数いるそうです。
人気の秘訣は・・・。
【あんじゅ 相良洋美さん】
「隊員さんにはメガジョッキで出すんですよ。これ。自衛隊さん用。通常のジョッキはこれ」
【樹里さん】
「自衛隊のお客さんが来てくれて仲良くなったりしているので佐賀(駐屯地)に異動となれば来る頻度も今までより少なくなっちゃうのでさみしい気持ちでいっぱいです。さみしくなるよね」
【洋美さん】
「うん、さみしくなるね」
駐屯地から徒歩圏内にあるこちらの飲食店は新鮮な魚と多数のメニューが人気のお店でランチでの利用も多いほか大人数を収容できるので歓送迎会などでもよく使われているそうです。
【どん亭 坂口仁代表】
「お仕事中でしょうね。隊員服着てかちっと決めて来られる方もいらっしゃいます。店が駐屯地から歩いてこれる圏内なんで気軽に来れるみたいで飲んでも歩いて戻れるからですね。同じ県内ですし気軽に来れる距離ではあるので心配というか、また来てくれるんじゃないかと」
|
|
- キーワードから探す
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
NY株反発49ドル23セント高 利下げ確実視 ナスダックは史上最高値を更新
2025/09/16 (火) 07:39 -
【タマネギの収穫作業中に…】女性パート従業員が「皮むき機」に挟まれる『左手の指数本』骨折し搬送_会社敷地内で複数人が作業中に何が_北海道訓子府町
2025/09/16 (火) 07:30 -
アラブ諸国などが緊急首脳会議 イスラエルのカタール空爆は「侵略であり正当化できない」非難声明を発表
2025/09/16 (火) 07:28 -
トランプ大統領側近の保守系活動家暗殺 容疑者がチャットアプリで殺害言及か 友人らに「悪い知らせある」犯行の詳しい動機不明
2025/09/16 (火) 07:11 -
銀行口座、公共料金、パスポートも。身内が亡くなったあと「名義変更」「解約手続き」が必要になる主な6項目を解説
2025/09/16 (火) 07:01