佐賀のニュース
「故障知りながら飛行継続した“人為的な要因”」屋久島沖オスプレイ墜落事故 原因説明【佐賀県】
2024/08/02 (金) 17:30
去年11月、鹿児島県の屋久島沖でアメリカ軍のオスプレイが墜落した事故について、九州防衛局は2日、県に故障を知りながら操縦士が飛行を継続した“人為的な要因”が原因と説明しました。
この事故は去年11月、鹿児島県の屋久島沖でアメリカ空軍のオスプレイが墜落し、搭乗員8人全員が死亡したものです。
2日は九州防衛局の江原康雄局長らが県庁を訪れ、墜落事故の原因を説明しました。
【九州防衛局 江原康雄局長】
「今回の事故について機体の設計がまずいということではなく、確かにプロップローターギアボックスの不具合が生じてしまったこと、操縦士の意思決定が不適切だったことが原因。機体自体に安全性の問題はない」
九州防衛局によりますと、エンジンからプロペラへ動力を伝えるギアボックスが故障し、5回警告灯が表示されたにも関わらず操縦士が飛行を継続した“人為的な要因”が重なったことが原因だというこです。
【県政策部 平尾健部長】
「オスプレイの安全性の追求については、佐賀駐屯地に今後オスプレイが駐機されることになると、やはりしっかりとした県民の不安に応えるような安全対策の徹底を継続していただければ」
|
|
|
- キーワードから探す
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
<続報>JR長崎本線で列車の運転再開 バルーン会場では混雑【佐賀県】
2025/11/02 (日) 20:20 -
ドジャース連覇に「おめでとうございます!」高市首相が投稿 「阪神タイガースは優勝を逃しましたが…」
2025/11/02 (日) 20:18 -
【会見全文】J2降格が決まった新潟 J1残留へ足りなかったものとは…中野社長と寺川強化部長が語った反省
2025/11/02 (日) 20:00 -
【速報】幼児が軽自動車にはねられ意識不明の重体…病院に搬送 智頭町の住宅街で事故(鳥取)
2025/11/02 (日) 20:00 -
<続報>JR長崎本線・鍋島駅の人身事故で運転見合わせ バルーンさが駅隣【佐賀県】
2025/11/02 (日) 19:45

