佐賀のニュース
2度の豪雨被害乗り越え復活 名物は「カレーごぼう天うどん」のうどん屋 佐賀県武雄市
2024/02/12 (月) 17:44

わずか2年間で2度の浸水被害に見舞われ、1度は閉店した武雄市のうどん店が、常連客たちの声におされ、場所を移してリニューアルオープンしました。
「長くお待たせしました。ありがとうございます」
武雄市の「かま蔵うどん」。12日、2年半ぶりの営業です。
【常連客】「懐かしいです。かま蔵さんのごぼう天うどんが大好きだったので」
2019年の佐賀豪雨で店は浸水するも、このときは同じ場所で営業を再開しました。しかし、わずか2年後の2021年、再び店を襲った豪雨。
今度はうどん屋の心臓ともいえる製麺機が使えなくなり、惜しまれつつも一度は閉店を余儀なくされました。
ただ、再び店主の背中を押したのが常連客たちの再開を求める声。およそ5キロ離れた武雄町でのリニューアルオープンを決めました。
【堀記者】「豪雨災害で店が浸水し2年半前に閉店した人気うどん店がきょうから復活です。店の前には思い出の味を求めて行列ができています」
名物は「カレーごぼう天うどん」。開店前から30人以上の客が集まり店内は常に満席でした。
【常連客】「小さい時から食べにきていたので、懐かしくて感無量です」
【かま蔵うどん店主・高山京さん】「1日1日を進んでいかないと生活できないからですね。気軽にラフな格好でサッときてサッと食べてって感じで来ていただきたいと思います」
|
|
- キーワードから探す
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【独自】バイク店に2人組侵入も「警報音・警告ランプ・防犯用の棒」想定外続きで大慌て…約300万円相当の部品盗む 消火器で真っピンクになった車との関連も捜査 春日井市
2025/04/25 (金) 17:10 -
九州初!「ヒルトン」ブランドのホテルが中華街エリアに開業へ ビジネス利用などに対応【長崎市】
2025/04/25 (金) 17:03 -
モーニング文化を象徴…タカシマヤがGWの名古屋土産に推す「あんバターサンド」バーミキュラの会社が手掛けるものも
2025/04/25 (金) 17:02 -
役所広司さん「カチンコの音で夢の世界に飛び込む」…演技の裏側も明かす「歴代の人物演じる時はお墓に行って」
2025/04/25 (金) 17:02 -
「海にバッグをボチャン」長官銃撃現場に“似た人物” 端本悟元死刑囚が仲間のオウム信者の事件関与を強く示唆した理由
2025/04/25 (金) 17:01