佐賀のニュース
午後10時以降の運搬“特段の事情ない限り実施せず” 駐屯地建設で関係機関が意見交換【佐賀県】
2023/09/08 (金) 18:15

佐賀空港への自衛隊のオスプレイ配備計画に伴う駐屯地の建設工事をめぐり、九州防衛局は7日、土砂を運ぶダンプカーの運行経路に入る市などを集めた意見交換会を開きました。
佐賀市役所で開かれた意見交換会には、県や県警、佐賀市のほか土砂の運搬経路となる唐津市、神埼市、多久市が参加しました。
九州防衛局は、9月14日から日中の運行台数を増やしたため、10月から計画していた午後10時以降の運搬については「特段の事情のない限り実施しない」としています。
【九州防衛局調達部 植田良治次長】
「9月14日からは、日中台数160台から170台、18時30分から22時は30台から60台というふうに運行させていただくことになろうかと思います」
【佐賀市政策推進部 武富将志部長】
「佐賀市としては午後6時半以降の夜間運搬に関しては市民生活環境を担保するためにも、そこはやめてほしいという要望を常々出しております」
ほかにも自治体からは「引き続き騒音や振動のモニタリング調査、渋滞の確認をしてほしい」などの意見があったということです。
佐賀市役所で開かれた意見交換会には、県や県警、佐賀市のほか土砂の運搬経路となる唐津市、神埼市、多久市が参加しました。
九州防衛局は、9月14日から日中の運行台数を増やしたため、10月から計画していた午後10時以降の運搬については「特段の事情のない限り実施しない」としています。
【九州防衛局調達部 植田良治次長】
「9月14日からは、日中台数160台から170台、18時30分から22時は30台から60台というふうに運行させていただくことになろうかと思います」
【佐賀市政策推進部 武富将志部長】
「佐賀市としては午後6時半以降の夜間運搬に関しては市民生活環境を担保するためにも、そこはやめてほしいという要望を常々出しております」
ほかにも自治体からは「引き続き騒音や振動のモニタリング調査、渋滞の確認をしてほしい」などの意見があったということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「見て泣いて大きくなった」子供たちにはちょっぴり怖い…“七福神”が地域を巡る 天明の飢饉が生んだ240年続く奇祭
2025/09/16 (火) 08:00 -
鳥海山で行方不明の3人とみられる人を上空から目視で発見 救助へ
2025/09/16 (火) 07:47 -
NY株反発49ドル23セント高 利下げ確実視 ナスダックは史上最高値を更新
2025/09/16 (火) 07:39 -
【タマネギの収穫作業中に…】女性パート従業員が「皮むき機」に挟まれる『左手の指数本』骨折し搬送_会社敷地内で複数人が作業中に何が_北海道訓子府町
2025/09/16 (火) 07:30 -
アラブ諸国などが緊急首脳会議 イスラエルのカタール空爆は「侵略であり正当化できない」非難声明を発表
2025/09/16 (火) 07:28