佐賀のニュース
「24時間行うのはやめて」オスプレイ・駐屯地工事の説明会 住民からの批判相次ぐ【佐賀県】
2023/06/07 (水) 11:55

佐賀空港への自衛隊のオスプレイ配備計画をめぐり、6日佐賀市で空港周辺の住民を対象にした駐屯地工事の説明会が開かれ、「24時間行うのはやめてほしい」など批判の声が相次ぎました。
6日、佐賀市で開かれた説明会では九州防衛局の担当者が駐屯地工事に伴う騒音や排水など7つの安全対策を説明したほか、24時間体制で夜間や休日の作業にも理解を求めました。
説明会には佐賀空港周辺の6つの校区の住民67人が出席しましたが、批判の声が相次ぎました。
【参加した女性】
「きょうの説明書の中に全然工期が載っていない。24時間休日も工事やって私たちの生活に影響を及ぼさないわけない。24時間行うのはやめてもらいたい、そんな工事は」
【九州防衛局 有馬和輝土木課長】
「今の周辺安全保障環境をまかなう佐賀空港へのオスプレイ部隊の配備というのが喫緊の課題だと考えておりまして。令和7年の6月30日を工期末にしております」
このほか、資材を運ぶダンプカーの通るルートについて東与賀町の住民から「ガードレールの無い通学路を通ることになっている。通学時間帯は避けてほしい」という意見が出ましたが、担当者は「交通誘導員の配置を計画している」と説明しました。
防衛省は6月上旬に工事に着手する計画で、8日も地元住民への説明会を開く予定です。
一方、市は6日付けで「夜間は工事を行わない」など周辺の生活環境に配慮するよう九州防衛局に要請しています。
6日、佐賀市で開かれた説明会では九州防衛局の担当者が駐屯地工事に伴う騒音や排水など7つの安全対策を説明したほか、24時間体制で夜間や休日の作業にも理解を求めました。
説明会には佐賀空港周辺の6つの校区の住民67人が出席しましたが、批判の声が相次ぎました。
【参加した女性】
「きょうの説明書の中に全然工期が載っていない。24時間休日も工事やって私たちの生活に影響を及ぼさないわけない。24時間行うのはやめてもらいたい、そんな工事は」
【九州防衛局 有馬和輝土木課長】
「今の周辺安全保障環境をまかなう佐賀空港へのオスプレイ部隊の配備というのが喫緊の課題だと考えておりまして。令和7年の6月30日を工期末にしております」
このほか、資材を運ぶダンプカーの通るルートについて東与賀町の住民から「ガードレールの無い通学路を通ることになっている。通学時間帯は避けてほしい」という意見が出ましたが、担当者は「交通誘導員の配置を計画している」と説明しました。
防衛省は6月上旬に工事に着手する計画で、8日も地元住民への説明会を開く予定です。
一方、市は6日付けで「夜間は工事を行わない」など周辺の生活環境に配慮するよう九州防衛局に要請しています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
教師による“盗撮・共有事件”など相次ぐ中…愛知県警が県教委と名古屋市教委に対し児童への性犯罪抑止を依頼
2025/07/15 (火) 21:33 -
石原慎太郎元都知事が集めた約14億円の「寄付金」が10年以上“塩漬け”状態に 「尖閣諸島活用基金」とは?
2025/07/15 (火) 21:30 -
【独自】ついに「AIロボット犬」まで…即決購入も届いたのは“昭和のおもちゃ” 相次ぐ「偽広告」ソニーや東大の“お墨付き”などうたい購入者を誘い出す
2025/07/15 (火) 21:30 -
アジア大会の会場設営も担当…万博で建設費未払いが指摘されている元請け会社 大村知事「事実関係を把握し対応」
2025/07/15 (火) 21:25 -
全国2番目に低い時給952円 岩手県内の最低賃金の審議始まる
2025/07/15 (火) 21:25