佐賀のニュース
武雄市 新幹線や特急列車 通勤・通学定期券代を"半額補助"へ【佐賀県】
2022/08/26 (金) 19:16
9月の西九州新幹線開業に合わせ、佐賀県武雄市は、長崎県や福岡県に通勤・通学する人を対象に定期券の半額を補助することになりました。
武雄市は、9月23日に開業する西九州新幹線の利用促進とともに、人口の流出を防ごうと、通勤・通学で使う定期券の半額を補助します。
対象は、高校生を除く18歳以上50歳未満で、新幹線や特急列車を使って長崎県や福岡県に通う人です。
例えば、武雄温泉駅から長崎駅まで新幹線で通学する場合、1カ月の定期代は約4万6000円が2万3000円に、博多駅まで特急で通学する場合は、約4万円が2万円になります。
定期代の補助は、2022年11月から始める予定で、市は591万円の予算案を9月1日に開会する市議会に提出する予定です。
また、市は、2023年度以降について、利用状況を見ながら、継続するかどうか判断したいとしています。
武雄市は、9月23日に開業する西九州新幹線の利用促進とともに、人口の流出を防ごうと、通勤・通学で使う定期券の半額を補助します。
対象は、高校生を除く18歳以上50歳未満で、新幹線や特急列車を使って長崎県や福岡県に通う人です。
例えば、武雄温泉駅から長崎駅まで新幹線で通学する場合、1カ月の定期代は約4万6000円が2万3000円に、博多駅まで特急で通学する場合は、約4万円が2万円になります。
定期代の補助は、2022年11月から始める予定で、市は591万円の予算案を9月1日に開会する市議会に提出する予定です。
また、市は、2023年度以降について、利用状況を見ながら、継続するかどうか判断したいとしています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【速報】鳥海山で連絡取れなくなっていた小学生2人を含む3人は無事 救助隊が接触
2025/09/16 (火) 08:24 -
「見て泣いて大きくなった」子供たちにはちょっぴり怖い…“七福神”が地域を巡る 天明の飢饉が生んだ240年続く奇祭
2025/09/16 (火) 08:00 -
鳥海山で行方不明の3人とみられる人を上空から目視で発見 救助へ
2025/09/16 (火) 07:47 -
NY株反発49ドル23セント高 利下げ確実視 ナスダックは史上最高値を更新
2025/09/16 (火) 07:39 -
【タマネギの収穫作業中に…】女性パート従業員が「皮むき機」に挟まれる『左手の指数本』骨折し搬送_会社敷地内で複数人が作業中に何が_北海道訓子府町
2025/09/16 (火) 07:30