佐賀のニュース
「内水対策」で“防災カメラ”活用へ 大雨前の農業機械避難も課題【佐賀県】
2021/09/24 (金) 19:40

頻発する内水氾濫の被害を減らそうと、県は、防災カメラや浸水センサーを設置して避難や救助活動などに役立てることを検討しています。
県は今後、国や市町と連携して内水氾濫のおそれのある地域に防災カメラや浸水センサーを設置することを検討しています。
内水の状況を早期に把握することで、自治体が行う避難指示などの判断や警察や消防の迅速な救助活動などに活用するということです。県によりますと佐賀市などが一部で防災カメラを設置しているものの、災害時の活用は進んでいないのが現状で、今後はカメラの設置場所や映像の配信方法などが課題となります。
県はこのほか、大雨の前に農業機械を避難させる仕組みづくりや、排水機場の故障に備え排水ポンプ車を配備することなど、具体的な内水氾濫対策を進める方針です。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
中小企業への支援策を拡充 “トランプ関税”で小池都知事
2025/04/26 (土) 00:44 -
ゴールデンウィーク「旅行に行く」20.9% 去年に比べ5.6ポイント減 「旅行費用が高い」「家計に余裕ない」の声増える
2025/04/26 (土) 00:36 -
イトーヨーカ堂“消費の二極化”対応へ 食品戦略を再構築
2025/04/26 (土) 00:27 -
「首相は『ねばねば』言うだけ」国民民主・玉木氏 党首討論での答弁に不満 “石破構文”を引用して皮肉
2025/04/26 (土) 00:24 -
アマゾンに3500万円の賠償命令 東京地裁“偽造品対策の義務負う”
2025/04/26 (土) 00:16