佐賀のニュース
九州新幹線長崎ルート 上下分離区間負担は佐賀1:長崎2で決着
2021/02/12 (金) 11:25

2022年秋に暫定開業する九州新幹線・長崎ルートの並行在来線の鉄道施設の維持管理費で、協議が続いていた佐賀と長崎の負担割合について、両県はこのほど従来通り佐賀1、長崎2とすることで決着しました。
新幹線の開業後、肥前山口-諫早間は上下分離方式として列車の運行はJR九州が担い、線路や駅舎など鉄道施設の管理は佐賀県と長崎県で行います。
これについて鉄道施設の維持管理費が当初の想定から3倍以上となる年間7億3千万円ほどに増えたことから、長崎県側は、2008年に合意していた佐賀1・長崎2とする負担割合を見直すよう求めていましたが、このほど両県は従来通り佐賀1・長崎2とすることで決着しました。
そのうえで、4月1日に両県で、鉄道施設の管理を行う一般社団法人「佐賀・長崎鉄道管理センター」を鹿島市に事業所を置いて設立することになっていて、佐賀県は、この法人の運営費およそ2千万円を来年度当初予算案に計上しています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
配送センターに自動搬送ラック導入 サントリーHD 荷積み時間3割減
2025/04/26 (土) 00:15 -
【コンサドーレ】MF青木亮太が体調不良で欠場…今シーズン初スタメンの宮澤裕樹「自分たちの時間帯で仕留めきらないと」2位・大宮に0-1惜敗し連勝ならず…GW5連戦は黒星スタート
2025/04/25 (金) 23:45 -
立憲の消費減税案「一貫性があるように見えない」国民民主・榛葉氏が批判 内閣不信任案「出すなら考える」
2025/04/25 (金) 23:22 -
公明「減税と給付」を重点政策に盛り込み 参院選公約の第1弾 斉藤代表「減税あらゆる選択肢を俎上に」
2025/04/25 (金) 23:01 -
園児など15人が嘔吐や下痢 ノロウイルスによる感染性胃腸炎の集団発生 岩手県
2025/04/25 (金) 23:00