TOP 記事一覧 レシピ 夜食にピッタリの料理を紹介!おほちゃんのお夜食堂 レシピ recipe 2020.01.27 夜食にピッタリの料理を紹介!おほちゃんのお夜食堂 仕事や勉強を頑張る家族に作りたい!体に優しい「夜食」のレシピを、おかず+1らいぶでおなじみ、ママさん栄養士の土田和美先生に教えて頂きます。 夜食のポイント 消化吸収が良いものを軽めにとる。 温かいものをとる。 おすすめの夜食 おすすめの夜食を紹介します。 スープ類(具だくさん味噌汁も含む) うどん(麺は半量程度) 雑炊 果物(リンゴ・イチゴなど) 甘酒・豆腐など 豆腐とツナの葛寄せ(2人分) 木綿豆腐 1丁/ショウガ(すりおろし) 適量 ツナ(ノンオイル) 小1缶/ネギ(小口切り) 適量 出汁 1/2カップ/水溶き葛粉 適量 酒 小さじ1/塩 適量 ゴマ油 小さじ1 鍋に出汁を入れて火にかける。 煮立ってきたら、豆腐をちぎりながら加える。 豆腐を少しくずして、温まってきたらツナを加える。 ツナの匂いを消すためにお酒を加える。 葛粉を加え、入れたらすぐに大きくかき混ぜる。 ショウガをすりおろし、ゴマ油を入れる。 最後にお更に盛りつけたら、豆腐とツナの葛寄せの完成です。 トマトスープパスタ(1人分) パスタ 15g/トマトジュース(無塩) 100㏄ 水 150㏄/コンソメ顆粒 小さじ1 ハム 1/2枚/ブロッコリー 適量 タマネギ 適量/ニンジン 適量 塩コショウ 適量 2品目は、スープジャーを使います。 スープジャーは、あらかじめ熱湯を入れて温めておきます。 ハムは1㎝角に切る タマネギ・ニンジンは薄切りにする ブロッコリーは一口大に切る 鍋に水、トマトジュース、顆粒コンソメを入れ混ぜる。 沸いてきたらタマネギ・ニンジン・ブロッコリーを入れ、塩コショウを加える。 スープジャーの中のお湯を捨て、パスタを入れる。 スープを注いだら蓋をし、1~1時間半おいたらトマトスープパスタの完成です。 TAG LIST #パスタ・グラタン #その他のレシピ #かちかちPress 前の記事 一覧に戻る 次の記事 RECOMMEND