1. TOP
  2. 記事一覧
  3. ライフ
  4. 夏休みにやってみよう!プロフェッサーARAIのわくわくサイエンス

ライフ

life

2019.08.12

夏休みにやってみよう!プロフェッサーARAIのわくわくサイエンス

今回は夏休み特別企画!かちプレでもお馴染みの佐賀大学名誉教授工学博士 新井康平先生に音について教えてもらいます。

「音」ってなに?

音は空気のふるえが耳から脳に伝わってかんじられます。
ギターの音が聞こえるヒミツ
  • ギターの弦の振動が木の板を伝わる
  • 箱全体に伝わる振動が空気をふるえさせて音が聞こえる

振動盤をつくろう

材料・道具
  • ボウルまたは洗面器
  • 黒色の農業用マルチシート(ビニルシート)
  • ビニルテープ
  • ハサミ
  • がびょう

1.ビニルシートをボウルより大きめに丸く切る
2.ビニルシートをボウルに張る

3.テープで1か所をとめたら反対側をとめる
4.ボウルを90度回して両方を1度にとめる

5.シワができないようにどんどんテープでとめていく
ポイント:ビニルは同じ力で引っ張りましょう

6.ボウルの口のちかくをテープでぐるぐる2周ほど巻く
7.がびょうを使って端っこに2か所穴をあける
8.ぬれたテッシュなどで表面を拭いて乾かす(静電気の防止)

9.塩をのせて完成。振動盤に向かって大きな声を出すと、塩が震えます。

お父さんの声、お母さんの声、楽器の声でどんな震え方をするか実験してみましょう!

RECOMMEND