1. TOP
  2. 記事一覧
  3. ピックアップ
  4. 大雨などの災害に備えて 防災情報等が分かるアプリ「防災ネット あんあん」

ピックアップ

pickup

2023.06.30

大雨などの災害に備えて 防災情報等が分かるアプリ「防災ネット あんあん」

テーマは「災害に備えましょう」

佐賀の皆さん。これからの時期が一番気を付けないといけない時期です。
これから涼しくなるまでの時期を「出水期」といい、大雨に備える必要があります。今回は「災害の備え」について取材してきました。

こちらは、令和3年8月の豪雨の様子です。

佐賀県庁へ!

ここは佐賀県庁内にある「佐賀県危機管理センター」
ニュースでよく見る場所です。

佐賀県危機管理センター

災害発生時などに"大きなモニター"を見ながら情報収集・発信・対策立案といった、陣頭指揮をとる司令塔です。

キキクル(気象庁作成)

モニターの左側に映し出されているものです。
河川の災害発生の危険度を、色分けによってリアルタイム配信します。

キキクルの色分け

5段階あり、黄色から段々色が濃くなっていくと危険が迫っています。

佐賀県 防災・緊急マップ

モニターの右側に映し出されているものです。
県内の計測地点の浸水状況を数値化(平常時は0)として表示しています。

「キキクル」では河川の危険度を見ながら、「佐賀県 防災・緊急マップ」では浸水状況を見ながら対策を講じています。

アプリに!

危機管理センターでも使うデータを"アプリ化"しました。アプリの名前は「防災ネット あんあん」です。

アプリ「防災ネット あんあん」

「佐賀県 防災・緊急マップ」「キキクル」などが閲覧できます。

越水が始まる場所にセンサーを設置していて、数字が上がってくれば危険とわかります。
地図の中にある"カメラのマーク"を押すとその場所を生中継で見れます。
※この映像は6月15日に撮影
アプリで「キキクル」を見ることができます。
このアプリは「手元に専門家並みの情報」が得られます。身を守るための活用に

大雨・台風の際に気を付けること

大雨のときに川には近づかない
台風が来たら屋根に上らない
アプリ「防災ネット あんあん」で確認して自分の身を守りましょう。

アプリ「防災ネット あんあん」

防災をはじめ防犯・火災・市町の情報(例:猿の出没情報)などを配信しています。

検索 : 【防災ネット あんあん】
ダウンロード無料です。 

【2023年6月29日放送 かちかちPress サガらぼより】

関連記事

※各記事に掲載している料金やサービスについては、記事を掲載した時点での情報になります。掲載当時から料金やサービスが変更になっている場合がございます。

RECOMMEND