"美味しすぎる"世界に羽ばたく大豆スイーツ! みやき町「六田旭豆本舗」
みやき町市武にある六田旭豆本舗
ここから世界に羽ばたいている豆菓子屋さんで100年以上の老舗です。
いろんな世界の素材から厳選して作った「大豆のスイーツ」
商品名に「美味しすぎる」と書いてあるのは、ほとんどのお客さんが「これは美味しすぎますよ!」と言われたことから、お客さんの声を商品名にしたそうです。
きなこ大豆
「美味しすぎる」という言葉がぴったり!
きめの細やかなきな粉を使用しているため、ふわっと口の中の水分と融合していきます。
抹茶大豆
お茶の味が口の中で広がり、とても美味しいです。
通常の飲む用の抹茶とは違い、スイーツ用に育てられた特別な抹茶を使用しています。
ショコラ大豆
舌の上にショコラの味が残ります。とっても優しくトロッととろけていきます。
フランス・ヴァローナ社のココアを使用
四代目曰く「一番ポテンシャルが高い」そうです。
イギリス・ロンドンで発売
パリのモエ・エ・シャンドンのペアリング商品に正式決定しており、2023年6月1日からはイギリス・ロンドンで発売します。
モエ・エ・シャンドン
フランスの大手シャンパンメーカー、ドン・ペリヨンなどもブランドの一つ
四代目の堤さんは「これからの目標は、パリ・ロンドンを固めて、そこから世界を広げていきたい」と仰っていました。
【2023年6月28日放送 かちかちPress 波田陽区のさがんまち珍道中より】
※各記事に掲載している料金やサービスについては、記事を掲載した時点での情報になります。掲載当時から料金やサービスが変更になっている場合がございます。