1. TOP
  2. 記事一覧
  3. スポット
  4. みんなが気になってたアノ場所かも?鳥栖市の謎の橋と川副町の謎の丘

スポット

spot

2022.06.19

みんなが気になってたアノ場所かも?鳥栖市の謎の橋と川副町の謎の丘

今回は佐賀県のとある場所に関する謎を2つを検証しました!

佐賀県(鳥栖市)と福岡県(久留米市)の県境、宝満川にある謎の橋

そもそも橋なのかわからない、真ん中あたりは途切れ途切れになっている部分もあります。

近くに寄ってみると大きく、幅が広いので車も行けるのでは?と思えるほど。

果たしてこれは、渡れる橋なんでしょうか…

管理をしている鳥栖市宿町の鳥栖市土地改良区でお話を聞いてみることに。

新浜井堰

橋のようなものは「新浜井堰」
鳥栖市に取水するために水をせきとめる所。農業用水や飲料水として明治時代から利用されています。

「橋」ではなく「堰」なので通行禁止!!!

検証結果

橋ではなく、取水するための堰。増水などの危険があるため通行したり釣りをするのは絶対にやめましょう。


佐賀市川副町舟津へ。南下すると空港がある地域です。

そんな田んぼの真ん中に丘のようなものが…?古墳?

麦畑の中にポツンとある謎の丘。
一体これは何なのか、近くで見てみることに。

丘に上がる際には石畳の階段があり、登っていくとお墓が!

お墓に文字が書いてあり「八大…」までは読めるのですが何が書いてあるのかは分からず…果たしてこの場所の正体は?

地元の方に来ていただき、教えてもらいました。

八大(天)龍王

雨をつかさどる神様。全国各地に祭った神社があります。

なぜこの場所にあるのでしょうか…?

舟津地区は農業で栄えた町。
豊作や水の安全を祈願するために大昔に建造。毎年8月16日には「やぶ入り」という祭りも開催されます。

検証結果

お墓ではなく「八大龍王」という"水の神様を祭った場所"
地元の伝統はこれからも大切にしていきましょう!

 

ちなみに数十年前までは倍以上の広さがありましたが、区画整理などで縮小。それでも地元のみなさんで大切に守っているんだそうです。

【2022年6月16日放送 かちかちPress 勝手に大検証より】

RECOMMEND