1. TOP
  2. 記事一覧
  3. ピックアップ
  4. 重大な被害!海の砂漠化「磯焼け」に取り組む男性

ピックアップ

pickup

2022.03.30

重大な被害!海の砂漠化「磯焼け」に取り組む男性

海士としてウニやサザエなどの漁を行っている袈裟丸水産

向かったのは唐津市鎮西町!
食材の宝庫である唐津の海で獲れた最高の味をそのままパッケージした商品は全国で大人気!
今回は、代表の袈裟丸さんにお話をお聞きします。

唐津 幻の赤ウニ

唐津の海は素晴らしいと仰る袈裟丸さん。
この赤ウニを少し大きくしてから海に放流します。
唐津産の赤ウニを全国No.1にしたいと頑張っているそうです。

磯焼けとは?

磯焼け

磯焼けは、海の中の海藻が無くなってしまい、岩肌だらけになってしまう現象のことを言います。
そうなると、海藻を餌としているサザエやアワビの漁獲量が減り、魚や貝の住処が奪われ、大きな被害が出てしまうんです。

こちらが、海士をする以前から磯焼けだった場所。
袈裟丸さんが海に潜っている映像を見てみると、本来は海藻がたくさんある場所だったんですが
白く岩肌が出ています。海藻が何かしらの原因で無くなり、磯焼けをしている状態ということなんです。
その原因とは?
原因は温暖化による海水温の上昇や海流の変化によって異常繁殖した「ガンガゼ」や「バリ」などによる捕食が原因なんだとか・・・これは唐津だけではなく、全国・世界的な問題なんです!
  • ガンガゼという毒のあるウニが海藻を食べてしまう
  • 藻を食べて生きているアイゴ(通称バリ)
ウニの身入りが悪く商品にならなかったり、漁獲量が減ったことで海士の仕事を辞めた方もいらっしゃるんだとか・・・

そこで袈裟丸さんが行なっている活動が!

袈裟丸さんは20年以上前から、唐津の海が磯焼けし始めていることに気づき、害のあるウニを駆除し続けてきたそうです!
おかげで、この場所は藻場が復活!
以前のように身をたくさんつけた貝類が獲れるまでに!
さらに、磯焼けの現状を広めるため、そして復活するまでの道のりを伝えるためにYouTubeチャンネルを開設しています!
磯焼けを改善さした場所は全国でも珍しく、袈裟丸さんの活動を見に、全国から研究者が唐津に来てくれているそうです!
ここまで精力的に活動するにはある理由が・・・
幻の赤ウニを日本一にしたい

いい環境を作ることでいい商品ができる。
まずは海藻が増えないと次のステップに行けないので、そこを常にやるのが大事かなと思っています。

【2022年3月29日放送 かちかちPress これって、ニューっす!より】
RECOMMEND