佐賀のニュース
九州初!コウノトリの巣立ち確認 2羽のひなの愛称決定 メスは『かのん』オスは『しろ』【佐賀県】
2023/07/14 (金) 17:19
この春、白石町で生まれた国の特別天然記念物コウノトリ。2羽のひなは今週、九州で初めて巣立ちまで確認され、14日は愛称が発表されました。
【中俣理子記者】
「コウノトリの2羽のヒナがエサを求めて水田に降りています」
今週、九州で初めてとなる巣立ちを迎えた2羽のコウノトリ。
3カ月近くで親と同じくらいの大きさに成長し、向こう1、2カ月のうちには巣を離れて独り立ちするとみられています。
【白石町 田島健一 町長】
「メスの愛称は『かのん』オスの愛称は『しろ』に決定しました」
白石町は町民に愛称を募集、2羽それぞれに200件近い応募があったといいます。
この中からオスは、「白石」の町名や、コウノトリのきれいな白い見た目から「しろ」に、メスは、巣がある新観音地区にちなんで「かのん」に決まりました。
【白石町 田島健一 町長】
「自然環境と生息環境が良かったから白石に来てくれたのでは。また来年の繁殖期には来てくれるのでは」
町は「独り立ちまで温かく見守ってほしい」としていて、撮影は150メートル以上離れること、エサは与えないことなどを呼びかけています。
【中俣理子記者】
「コウノトリの2羽のヒナがエサを求めて水田に降りています」
今週、九州で初めてとなる巣立ちを迎えた2羽のコウノトリ。
3カ月近くで親と同じくらいの大きさに成長し、向こう1、2カ月のうちには巣を離れて独り立ちするとみられています。
【白石町 田島健一 町長】
「メスの愛称は『かのん』オスの愛称は『しろ』に決定しました」
白石町は町民に愛称を募集、2羽それぞれに200件近い応募があったといいます。
この中からオスは、「白石」の町名や、コウノトリのきれいな白い見た目から「しろ」に、メスは、巣がある新観音地区にちなんで「かのん」に決まりました。
【白石町 田島健一 町長】
「自然環境と生息環境が良かったから白石に来てくれたのでは。また来年の繁殖期には来てくれるのでは」
町は「独り立ちまで温かく見守ってほしい」としていて、撮影は150メートル以上離れること、エサは与えないことなどを呼びかけています。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
強風で“巨大看板”が目の前に落下…あわや大惨事 ブレーキ利かないトラックが住宅の壁突き破る“瞬間” トルコ
2025/11/02 (日) 16:00 -
色鮮やかな立体アート チャールズファジーノ3Dアート展 岩手・盛岡市
2025/11/02 (日) 16:00 -
東海道線 新居町-豊橋で終日運転見合わせ 原因は貨物列車の車輪に異常な高温検知 10時間以上停止したまま 自走できず台車手配
2025/11/02 (日) 15:55 -
【受章者詳細】秋の褒章に石川県内から2団体と女性3人含む11人が選ばれる
2025/11/02 (日) 15:44 -
【速報】駅のトイレで見つかった”不審物”は複数枚の中古DVD 所有者の捜査続く 京都・伏見区
2025/11/02 (日) 15:40

