佐賀のニュース
佐賀空港オスプレイ配備計画 住民説明会始まる 山口知事「負担は国全体で分担すべき」【佐賀県】
2022/12/25 (日) 17:50
佐賀空港へのオスプレイ配備計画をめぐり、県と九州防衛局による住民説明会が25日から始まりました。山口知事は、「負担は国全体で分担、分かち合わなければならない」と述べ、オスプレイ配備への理解を求めました。
【山口知事】
「安直に(オスプレイの)受け入れようと判断したわけではありません」
この住民説明会は、県と九州防衛局が開いたもので、25日から3日間開かれます。
説明会の冒頭で山口知事は、国防についての考えを述べ、県が防衛省の要請を受け入れた経緯や理由などを説明し、理解を求めました。
【山口知事】
「国民、県民の生命、財産を守るためには、国防、国を守ることも大切だと私は思う。基地の負担は国全体で分担、分かち合わなければならない」
このあと、九州防衛局の伊藤哲也局長は、「安全保障環境は非常に厳しい」と述べ、オスプレイの佐賀空港配備の必要性について県民の理解と協力を求めました。
説明会は今も続いていて、26日と27日も佐賀市内で開かれる予定です。
【山口知事】
「安直に(オスプレイの)受け入れようと判断したわけではありません」
この住民説明会は、県と九州防衛局が開いたもので、25日から3日間開かれます。
説明会の冒頭で山口知事は、国防についての考えを述べ、県が防衛省の要請を受け入れた経緯や理由などを説明し、理解を求めました。
【山口知事】
「国民、県民の生命、財産を守るためには、国防、国を守ることも大切だと私は思う。基地の負担は国全体で分担、分かち合わなければならない」
このあと、九州防衛局の伊藤哲也局長は、「安全保障環境は非常に厳しい」と述べ、オスプレイの佐賀空港配備の必要性について県民の理解と協力を求めました。
説明会は今も続いていて、26日と27日も佐賀市内で開かれる予定です。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「このままだとあなたは容疑者」“大阪府警捜査二課”装った男からウソの電話…約9200万円詐欺被害 東京・武蔵野市
2025/04/25 (金) 21:15 -
担当変更受け職員自ら申告し発覚…市職員共済組合の64歳職員が500万円超を不正引き出し「教育費や車検代に」
2025/04/25 (金) 21:12 -
【分析】「日本からパンダいなくなる?」和歌山の全4頭6月中国に返還決定 上野動物園の双子「シャオシャオとレイレイ」来年2月返還期限も…専門家「ゼロは考えにくい」
2025/04/25 (金) 21:10 -
米内浄水場のシダレザクラ まもなく満開に 5月6日まで一般公開 岩手県盛岡市
2025/04/25 (金) 21:10 -
【快挙】大阪府警の女性警察官が柔道日本一に 本職は要人警護 目標は「ロス五輪」と「刑事」
2025/04/25 (金) 21:02