佐賀のニュース
冠水しやすい道路11カ所に“内水監視カメラ”設置 最新の道路状況ホームページで公開【佐賀県】
2022/07/15 (金) 17:20

豪雨災害に備え、県は、冠水しやすい道路11カ所に監視カメラを設置し、最新の道路状況をホームページで公開しています。
内水監視カメラは、2021年8月の豪雨で冠水した道路に県が設置を進めていて、15日から武雄市、佐賀市、多久市など7市町の11カ所で運用されています。
県のホームページで地図に表示されるアイコンをクリックすると、その道路の最新の画像が表示されるようになっています。
画像は1分ごとに更新されます。
県は、カメラの数を2022年中に27カ所に増やす予定で、準備が整った場所から運用を始めるということです。
大雨の際にパソコンやスマートフォンから道路の状況を確認することで、迅速な避難や車の水没防止に役立ててほしいとしています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
中小企業への支援策を拡充 “トランプ関税”で小池都知事
2025/04/26 (土) 00:44 -
ゴールデンウィーク「旅行に行く」20.9% 去年に比べ5.6ポイント減 「旅行費用が高い」「家計に余裕ない」の声増える
2025/04/26 (土) 00:36 -
イトーヨーカ堂“消費の二極化”対応へ 食品戦略を再構築
2025/04/26 (土) 00:27 -
「首相は『ねばねば』言うだけ」国民民主・玉木氏 党首討論での答弁に不満 “石破構文”を引用して皮肉
2025/04/26 (土) 00:24 -
アマゾンに3500万円の賠償命令 東京地裁“偽造品対策の義務負う”
2025/04/26 (土) 00:16